ENTRY
エントリー

MIC GROUP

Individual ability, Teams strength.Individual ability, Teams strength.
蒼き狼であれ
MIC GROUP RECRUIT SITE

MESSAGEMESSAGE

誇り高き狼の集団

「個」としても強く、「集団」となるとなお強い、そんな自立と共存の精神を併せ持った「狼の集団」こそが、私たちの目指す理想の姿です。いつもは家族以外とは群れない誇り高い狼が、危機に直面した時に群れとなって共闘するように、自立した優秀で強い「個」がチームとなった時、さらに優秀でより強い「集団」となるのです。私たちは、自立した強さや誇りの高さと共に、家族を思いやるような優しく美しい心を持つ、「蒼き狼の集団」として歩み続けています。

OUR WORKSOUR WORKS

身近な暮らしから、社会の基盤まで
先進の技術で社会に貢献しています

時が止まらないように、社会も止まることはありません。
その社会で、テクノロジーも進化し続けます。そのテクノロジーを支えているのが、ICTです。
ICTで貢献するために、あらゆる事業領域で対応できる開発能力と技術、知識、一歩先を見据える提案力を有しています。
また、大企業との直接取引を主体とし、SDGsを意識したビジネスを展開しています。

  • IoT

  • DX

  • 国際貿易・
    物流システム

  • 金融システム

  • 自動運転・
    地図制御システム

  • 交通制御システム

  • 販売管理・生産管理システム

  • 財務会計・人事給与システム

  • 5G

  • サーバー構築

  • ヘルスケアシステム

  • 災害予防システム

DXで世の中を変える

ビジネスシステム

VIEW CLOSE
VIEW CLOSE

Q

入社してからの簡単なキャリアと、現在担当されている業務内容について教えてください。

A

入社後、開発業務に携わり、3年ほどプログラマーとして業務しました。4年目以降はシステム設計作業も任されるようになりました。現在は、企業様内で作成される申請書類を承認するシステムの設計・開発に携わっています。一般的にワークフローと呼ばれるシステムです。

Q

その業務は社会でどのようなことに貢献されていますか?

A

ワークフローの利点はペーパーレスと効率化です。世界的課題となっている地球温暖化の課題にCo2排出量の問題があります。ペーパーレスは資源の節約という面で大きな役割を担っていると考えています。

Q

業務を行う上で日頃から心がけていることは何ですか?

A

小さな変化に気付くことです。
世の中の進むスピードは速いです。特にITは進化が速い業種でもあります。常に変化していることを意識するために、まずは、自分の身の回りの環境や職場にいる人、何でもいいので日々の変化を感じるように心がけています。

Q

会社の気に入っているポイントは?

A

職場環境の風通しの良さです。
他の企業と比べても上司との距離間は近いと思います。その為、相談があったときなどは上司が親身に聞いてくれます。ごく普通のことではありますが、とても重要なとこだと私は思います。

Q

今後のビジョンや目標などを教えてください。

A

技術も人柄も素敵な人材に育てることを目標にしています。 会社で「教育」というと、仕事上の業務に関することが一般的です。IT業界ではプログラミングのスキルに関する教育などがあります。しかし、仕事を通じて、人として成長することも大事です。技術スキルの教育は当たり前なので、“人として”の部分にいい影響が与えられるように努めたいと思っています。

CLOSE

「育つ」に
とことん向き合う

エンベデッドシステム

VIEW CLOSE
VIEW CLOSE

Q

入社してからの簡単なキャリアと、現在担当されている業務内容について教えてください。

A

入社後の数年はカーナビ向けの地図データ生成システムに携わっていました。その後、ネットワーク機器の評価業務を数年。ネットワーク機器の開発業務を数年経て、現在はネットワーク機器開発のチームを率いるリーダとして後進育成をしつつ、開発作業に従事しています。

Q

その業務は社会でどのようなことに貢献されていますか?

A

ネットワークインフラの設備開発となりますので、皆さんが普段利用されているスマートフォンのデータ中継や、自宅の光ファイバ通信を中継する機器として用いられています。我々が開発した機器によって、皆さんがインターネットを快適に利用できる下支えを行っています。

Q

業務を行う上で日頃から心がけていることは何ですか?

A

お客様とのコミュニケーションは密に取るように心掛けています。
我々の仕事はお客様からの要望を実現するためにモノを作る仕事なので、お客様から求められているモノは何か?我々が作っているモノは正しいかを常に意識します。頑張って作ったけど、「求めていたものと違います」では意味がありませんので。

Q

会社の気に入っているポイントは?

A

会社内の人間関係に壁が無いところですね。
同じ職場で働く人はもちろん、会長でも社長でも部長でも話したい事があれば直接話に行くことが出来ます。基本的に皆さん優しくて良い人が多いので、困ったことがあれば気軽に相談する事できますね。

Q

今後のビジョンや目標などを教えてください。

A

若手・後継の育成は重要だと考えています。
私自身はある程度キャリアを積んできたので、培った技術やノウハウや考え方、それらを後継に伝え、彼らが自分と同じように仕事ができるよう教育することを最近は目標にしています。

CLOSE

これからの命綱は
ネットワーク
地味だけど堅実です

ネットワークインフラシステム

VIEW CLOSE
VIEW CLOSE

Q

入社してからの簡単なキャリアと、現在担当されている業務内容について教えてください。

A

入社してから、無線ネットワークインフラ(モバイルデータ通信・防災行政無線・データ伝送等)のプロジェクト責任者として業務に携わり、ノウハウを学んできました。現在は、プロジェクトの進捗管理及び基地局設備の調査・設計などを行っています。

Q

その業務は社会でどのようなことに貢献されていますか?

A

我々の生活に無くてはならない、社会の通信環境を作っています。SNSや動画視聴・電子決済など日々増加するスマートフォンの通信需要に対応するため、5Gや今後発足する6Gに向けて各種無線ネットワークインフラの構築を進めています。まさにDXの要です。

Q

業務を行う上で日頃から心がけていることは何ですか?

A

ルールを順守し、トラブルが起こらないよう常に気を遣い進捗管理を行うのは当たり前のこと、それに加えて各工程でみんなが安全に、早く仕事を行えるよう工夫できることはないか、考えながら仕事をしています。

Q

会社の気に入っているポイントは?

A

年齢が近いこともありますが、人間関係は良好で、報告・連絡・相談がしやすい環境です。 また能力次第ではありますが、若手社員でもチャンスが多く、主体的にプロジェクトに携われるところです。

Q

今後のビジョンや目標などを教えてください。

A

自動運転やドローンなど、我々の生活をより便利にするために欠かせない通信ネットワーク。これからも、安定して繋がる、安心して使える通信ネットワークの構築に励んでいきたいです。そして、新入社員や後輩が仕事をしやすい職場環境作り、育成にも取り組み、対応できる業務の幅を広げ、より多くの通信環境を作っていきたいです。

CLOSE

透明性が大切です

経営企画

VIEW CLOSE
VIEW CLOSE

Q

入社してからの簡単なキャリアと、現在担当されている業務内容について教えてください。

A

入社してからずっと、経営企画業務(採用や広報)を行っています。学生さんに対しての説明会や面接の調整のほか、採用パンフレットの作成や採用サイトの運営、また内定者に対する入社前研修まで幅広く行っています。労務管理業務や社員研修も行っており、エンジニアの方は意識しないと運動不足になりがちなので、食事や運動に対するアドバイスをさせていただいたこともあります。現在働いておられる社員、これから入社してくれる学生さん、皆さんが働きやすい会社になるような取り組みをどんどんしていきたいと思っています。

Q

一緒に働く仲間になって欲しい人は?

A

素直に物事を捉えられる方と働きたいですね。後はコツコツ努力できる方に合う会社だと思います。面接でも、小手先のテクニックではなく、自分の本質と向き合い、素直に自分を表現して欲しいと思っています。弊社の面接は、お互いじっくりコミュニケーションを取り、お互いの理解を深める場となっています。よく「文系でプログラミングの経験がないが大丈夫か」という声を聞きますが、素直にコツコツ努力できる方なら絶対できます。ただ、それだけでは不安は拭えないと思いますので、実際にプログラミングを「やってみる」ことをお勧めします。

Q

会社の好きなところは?

A

グループ社員のほとんどがエンジニアの方ですので、皆さんがそれぞれ得意分野で技術を持って仕事をされている姿が純粋にカッコいいなと思っています。先輩方は高い技術があり、今まで顧客との堅い信頼を築いておられ、また自分が採用に携わった方は、日々技術を身に付けて成長している姿を見て、とても応援したくなりますし、自分も負けずに頑張ろうと思います。そしてグループの特徴の通り、温かい社員が多いので、普段あまり顔の合わす機会のない私たち経営企画のメンバーにも、みんな温かく話してくれてとても嬉しいです。

CLOSE

BENEFITS

社員ファーストが人を育てる

社員の主体性・自主性を尊重し、積極的に行動する人への支援は惜しみません。 弊社の財産は「高い価値を提供できる技術者」だからこそ、技術力はもちろん、人間力を高める仕組み作りも行っています。盤石な基礎力を持った上で、プロフェッショナルとして活躍するための環境と制度を整えています。

  • 01

    オーダーメイドな研修

    内定者研修は、個人の自主性を重んじたオーダーメイド研修を行っています。やり切りの研修ではなく、フィードバックに重きを置いて実施しています。また入社後は、3か月間のプログラミング研修、3か月のOJTを行い、技術を身に付ける土台作りをします。どんな仕事でも自ら学ぶ姿勢は不可欠ですが、ICT業界はその姿勢が特に大切です。

  • 02

    多種多様な研修制度

    入社後6か月以降は、月に1回程度、高度技術研修を継続的に行っています。また、人間力を高めるために視野を広げて欲しいという思いから、ICT研修だけではなく、写経や落語会、陶芸など、普段あまりできないような体験・経験と慰労をセットにした研修を行っています。

  • 03

    チューター制度

    若手社員が悩みを相談したり、自分のキャリアイメージを作る場として、1〜3年目の社員を対象にチューター制度を設けています。気軽に色々な話ができ、自分自身の気持ちの整理や安定に繋がると、満足度の高い制度です。またチューター品質向上のための研修も定期的に行っています。

  • 04

    各種資格支援制度

    自己研鑽に励む社員をサポートするため、各種資格支援制度・資格手当を設けています。自身の技術力の証明・学習に対するモチベーション維持のために活用して欲しいと考えています。

  • 05

    コミュニティー

    社員主導で様々な企画を実施しています。例えば、フットサルやゴルフなどのスポーツを楽しんだり、外部の技術イベントに参加したり、オンライン読書会やゲーム大会を行ったり、社員同士がコミュニケーションを取る機会があります。またコロナ禍においても、テレワークを実施しながら、定期的な出社日を設ける取り組みや、オンライン交流会の開催など、コミュニケーションの場を設けています。

  • 06

    社内ベンチャー制度

    ICTに関する事業であれば、社内ベンチャーを起こすことができます。モットーである「平和で長生き」の実現に向け、既存ビジネスと新しいものとのバランスを大事にしながらも、社員が自分の想いやビジョンを形にできる土壌を作っています。社員自身でアイデアを生み出して欲しいと考えています。

コーポレートサイトはこちら